研究代表者

[6] 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究 (B)、研究課題『 量子コンピュータとトンネル電流計測による高速分子識別技術の研究開発』 (令和3年4月~令和6年3月) 

[5] 文部科学省科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)、研究課題『 第一原理計算からの気液固複合相ヘテロ界面の実在系非平衡シミュレーション』 (令和1年7月~令和4年3月) 

[4] 文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究:π造形科学、研究課題『局在分子スピン操作のための外場制御型パイ造形の理論的設計』 (平成26年12月~平成31年3月) 

[3] 文部科学省科学研究費補助金 若手研究 (B)、研究課題『非平衡第一原理計算を基盤とした電流密度計算による燃料電池メゾスケールモデリング』 (平成22年4月~平成25年3月) 

[2] 文部科学省科学研究補助金 特定領域「ナノイオニクス」公募研究、研究課題『第一原理計算を基盤とした非平衡電子状態計算による燃料酸化反応の局所反応場解析』 (平成19年4月~平成21年3月)

[1] 文部科学省科学研究費補助金 若手研究 (B)、研究課題『化学反応活性化型分子デバイスの設計を目的とした第一原理計算プログラムの開発』 (平成17年4月~平成20年3月) 

研究分担者

[9] 文部科学省科学研究補助金 基盤研究(B) 研究課題『固体電解質中の粒界イオン伝導に関する原子レベルでの構造・機構解析』 (平成29年4月~令和4年3月) 研究代表者 松本 広重 (九州大学)

[8] 文部科学省科学研究補助金 基盤研究(S) 研究課題『電子化物のコンセプトと応用の新展開』 (平成29年7月~令和4年3月) 研究代表者 細野 秀雄 (東京工業大学)

[7] 文部科学省科学研究補助金 基盤研究(B)(特設分野研究) 研究課題『数理構造の抽出と保存を中心とした次世代エレクトロニクス材料設計基盤の創出』 (平成28年8月~平成31年3月) 研究代表者 松尾 宇泰 (東京大学)

[6] 科学技術振興機構 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)シーズ育成タイプ、研究課題 『イオン伝導性配位高分子を電解質に用いた燃料電池の研究開発』(平成27年12月~平成32年3月) 研究拠点長 北川 進(京都大学)、企業 株式会社デンソー

[5] 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST)、研究領域『エネルギー高効率利用のための相界面科学』研究課題 『固体酸化物形燃料電池電極の材料・構造革新のためのマルチスケール連成解析基盤』(平成23年12月~平成28年3月) 研究代表者 古山通久(九州大学)

[4] 文部科学省科学研究補助金 特定領域「ユビキタス戦略」公募研究 研究課題『配列ナノ空間物質の非平衡電子・熱物性理論とデバイスモデリング』 (平成22年4月~平成24年3月) 研究代表者 山本 貴博 (東京理科大学)

[3] 文部科学省科学研究補助金 基盤研究(B)研究課題『走査プローブ顕微鏡によるナノスケール局所電気特性計測に関する理論解析』 (平成20年4月~平成23年3月) 研究代表者 渡邉 聡(東京大学)

[2] 文部科学省科学研究補助金 特定領域「ナノリンク分子」公募研究 研究課題『室温溶液中ナノリンク分子の電気伝導特性の第一原理計算』 (平成20年4月~平成22年3月) 研究代表者 渡邉 聡(東京大学)

[1] 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST)、研究領域 『シミュレーション技術の革新と実用化基盤の構築』研究課題 『ナノ物性計測シミュレータの開発』 (平成14年11月~平成20年3月)研究代表者 渡邉 聡(東京大学)


Designed by CSS.Design Sample